ただ今、夫の実家に帰省しております。
昨日は、お義母さんの実家で
お盆の宴会があり、参加してきました。
私の実家は
あまり親戚で集まる習慣がないので、
何世帯、何世代も集まり
宴会をするって事は
とっても新鮮!

宴会時、家庭にビールサーバーが設置してあるのも嫁に来て初めて目にした
私達もお酒やお土産(キセキのマグロ)を持って
おじゃましてきました。

海老と夏野菜のゼリー寄せ

ほとんどの料理がお義母さんの妹さんの手作り

デザートまでも
田舎の親戚付き合いと言うと
大変なイメージが
結婚するまではあったのですが
ここはパラダイスです
ホント申し訳ないのですが、
一切の準備を手伝っていないのと、子供達を見てくれる人が沢山いるので
ただ、生ビール飲んで、ただ美味しい手作りご飯を食べる会なのです
とても恵まれた環境で、
これって当たり前の事では無いなー
と思うのです。
お義母さんの時代では、
頑張って何でも手伝わないと
お姑さんに怒られる
だから、
臨月でも家業を手伝っていたそうです。
お義母さんはその時
自分の代でこの連鎖は終わらせる
と強く思ったと、昔に聞きました。
ありがたいですね
私もビジネスコンサルをする時、
私が創業当時
知識が無くて苦労した事。
こうゆう事は
出来るだけショートカットして欲しいと思い、
伝えています。
そして私自身も
ショートカット出来る事には
惜しまず投資します。
こんな連鎖が長い年月をかけて、世界をドンドンより良くしていってるんですね。
私達は皆
地球という星の細胞の一つです。
私も、
この美しい地球の細胞の一つにすぎませんが、
少しでもより良くしていきたいなーと
思います。

美しい世界
love
コメント