やる気がある時って、
「あれも出来そう!!」
「これするのもいいよね!!!」
なんて、なんでも出来そうな気がする。
でも、
なんかやる気が出ない日ってあるよね〜
なんで、こんな記事を書いてるかって?
今日、私がそうだから
(オホホーーー)
生きるって、誰しも
望みが現実化しやすい、大きい波と
内側をしっかり見つめる、小さい波の
繰り返しで出来てる。
でも、大きい波の時だって、
振動しながら進んで行くもの。
だから鳥の目(高い視点)で見ると進んでいるのだけど、
虫の目(近い視点)で見ると、停滞してる様に感じてしまう。
なんかやる気が出ないとか、やめちゃおうかなーとか、モヤモヤするー
なんて気分になってね。
このブログもそうなんだけれど、
今日は、何を書こうか全然浮かばない
(だから、そのまま思った事書いてる)
やめてしまって、困ることは無いのだけれどwww
このブログを1番読みたいのって、
実は私なんだよねー
けど、
自分が読みたいものを書いてるからこそ、
思っても無い事は、書きたく無い
そんなんで、今日は、こんなブログになってしまいました
いい波がこない時の私の過ごし方は、
焦らず、楽しんで、
いい波を待つ。
決して、海から出ずにね
熊本特産、赤牛ハンバーグ美味しくて幸せ
Love
コメント