みんな大好きなお金さん。
どうやって「受け取るか」。
コレばっかりを考えてしまう事ってあるよね?
でも、受け取りも大事だけれど、
「出し方」ってホントに大切。
身体の循環を考えても、一緒だと思うのですが。
2020年、初自撮り。
昨日、夫のお義母さんと話して、思ったのです。
還暦を迎えているお義母さんは、この2年位で15キロのダイエットに成功してる。
お正月もモリモリ遠慮せず食べてたし、
(暴飲暴食ではない。)
「アレ?昔は15キロも太ってたっけ?」というくらい、自然に綺麗に痩せている。
その事が話題になり、その秘訣を聞いてみると、
「痩せる事より、腸を綺麗にする事を心がけてたら、
ちょうどいいペースで痩せたよ。
ちゃんと出せると、食べても太らないって分かったから、安心して食べれる。」
これは興味深い
コレって、お金についてもそうなんじゃないかと。
私も、お金の出し方(何に使うか)を
しっかり意識している時、
その分はちゃんと入ってくる。
そんな経験をした事は1度や2度ではない。
「もっとお金があれば、、、」
と思いながらも、人に充分な額を請求するのが、ちょっと怖かったり。
普段から、
「そんなに沢山は望んでないけど」
とか言ってないかな?
あなたの所にお金が沢山入ってくると、
そのお金を、あなたを介して
また、出す事ができる。
その豊かな循環は、
あなたの好きなもので作るといいよね。
本日のビール
(豊かさを)沢山出してもいいんだって意識する事で、
沢山もらってもいい許可もでやすくなるよ〜
LOVE
コメント