夫の実家に行きたくない②

先日の続き。。。

私も、夫の実家へ行く事が嫌じゃないし、
夫をガッカリさせたくない気持ちも出た。

でも、私は
上手く事を納めるより、
自分の気持ちをちゃんと伝えたかったんだ。

夫は、今から
ずっと一緒にいる訳だしねw

最初に「行きたくない」と伝えた時は
メチャメチャ勇気が必要だった。

しかも、夫の実家へ行く事が嫌な訳じゃない。

そして今日、
何か特別にしたい事がある訳でもないw

ただ、ただ、1人で、
気の向いた事をしながら
1泊ボーっと過ごしたいだけ照れ

(これは、隙間時間とかじゃなく、寝るまでずっと、誰にも邪魔されない時間が欲しかったのにやり

1人ご飯はキッシュ&生ハム&サラミ照れ

とってもやりたい事の為や、
やりたく無い事の為
相手へ伝える事は出来る。

でも、こんな些細な「私の願い」の為に、
家族の楽しみにしている予定を
私1人断る事に、少し罪悪感が出たんだ。

「上手く伝わるかな。。。」
誤解されないかちょっと心配だった。

どうすれば、上手く行くかの術は
社会経験が長くなり、長けてきた私。
事を荒立てない方がラクな気もした。

けど、「一時的な罪悪感」を
感じない様にするための「ラク」を重ねると、

後々、「我慢させた自分」から大きな「不快な気持ち」として返ってくる。

サラダとバケットももぐもぐ

「伝わるかは分からないけど、私の気持ちを話してみよう。」

先延ばしにしたい気持ちもあったけどw
「その時は、いつだって今だ。」
そう思い、話しをした。

そして、また続く。。。
書きたい事たくさん!
まだかかりそうだねニヒヒ

LOVEドキドキ

コメント

タイトルとURLをコピーしました