次のステージへ行く為のお片付け

心と部屋って、
運気にとても影響してると思う。

そして、整える為に大切な
共通してるものは、、、

抱えてる「もの」の量。

質では無く、まずは量です!

部屋だって、物があればあるほど、
手がかかる。

飾りを一つ置くなら、
埃を拭いたり、
作業が一つ増えるからね。

夏休み中のうーたん。アイスクリーム屋さんと、おにぎり屋さんを開いてますw

引越したばかりのガラーンとした部屋だと
30分掃除すれば、かなり綺麗になる真顔

だけど、モノがメチャメチャ多い部屋だと、
30分掃除しても、気づかない人も多いだろう(泣)

(そして、知らない内にモノって増えるよねw)

心だって同じで。
抱えてるモノが多いほど、
消耗するのは確かな事。

けど、心は部屋ほどはっきり見えないから。。。
疲れている原因が分からなかったりするんだよね。

お店の休憩時間(おやつ)は、帽子を投げだして、ハニーバタートーストを頬張ります。

部屋は要らないモノを捨てるだけでも
結構片付づく。

そこから散らからない部屋にするには、

1.お気に入りのモノ以外を捨てる。

2.少し足りないと思う位の量まで減らす。

(2に関しては、散らかりやすい時って、
大体自分のキャパ以上に持ってる事が多い。

だから、少し足りないと思うくらいが適量だったりする。)

心の整理も同じ。

そして、手放した後の空いたスペースには、

あなたの次のステージに必要なモノが、じゃんじゃん入ってくるよニコニコキラキラ

実家で飲んだコーヒー。美味しかったキラキラ
後ろに微かに写ってるのは、母が漬けた梅干し。

慣れ親しんだモノとのお別れは、
ちょっと寂しいかもしれない。

でも、あなたは今
次のステージへ行く時だよキラキラキラキラ

LOVEドキドキ

コメント

タイトルとURLをコピーしました