ここ数ヶ月、
ゆるーり、続けているダイエット。
(色々食べてるし、もやはダイエットではなく、ただの身体に気をつけた生活w)
始めた頃から、食べた物を
ずっと記録していたのだけど、
4〜5日記録しなかったら、
ちょっぴり太っておりました!!
でね。
少し前に、再開したのだけど、
「全然食べてない」と思いながら、
1.5倍くらい食べてましたよ

子供達の朝のオヤツ。ヘルシー。
過去の思い出せる分を
書き出してみると、
ちょっとつまんだチョコレート
200キロカロリー
実家で出されたお煎餅
150キロカロリー
無意識に食べてた夕飯の唐揚げ
プラス数個w
みたいに、自分の中で
カウントせず、食べてた分の量が凄い
人間の記憶って、
本当に怪しいもんだ。。。
そして、コレって、
食べ物以外にも思いあたる節が、、、

子供達の午後のオヤツ。モモとキュウイ
それは、お金さん💰
わたし、、、
会社の経費の精算はスタッフにお願いして、
税理士さんが書類作ってくれますし、
(ざっくり把握はしてますが。)
家計簿はつけません
(つまり、どんぶり派デス)
感覚でなんとなく、
「この位使ったかなー」と思う、3割増し位かかってるという認識で、
ちょうどよく廻っています(笑)
そのままで満足ならいいけど、
もし、理想と明らかに違うのならば、
一度「今の状態」をちゃんと記録して、
自覚してみるのも
効果的だと再確認したよw

事務所で
目を開けて、現実を見てみよう!
フタを開けたら、そんなに怖くはないw
(と思う)
そこからがスタートだよ
LOVE
コメント