インフルエンサーにどうやってなる?

起業コンサルタントの

福田香織です。

カオリンって呼んでね!

今日も、ブログの内容とあんまり関係のない、私の日常の写真と共にお届けしますw

スーパーのお魚。今日のディナーはこちらの鯛の酒蒸し(夫作)を頂きましたよニコニコ

さて、昨日「インフルエンサーになりたい!」って事を公言したのですが・・・

『インフルエンサーに、俺はなる!』起業コンサルタントの 福田香織です。  2021年はどうなっていたいかなーって、年の瀬っぽい事を考えていたら、、、浮かんできた「インフルエンサーになりたい!!…ameblo.jp

良く考えてみたら私にとって「インフルエンサーってなんなの?」って事がよくわかってないw

ザックリいうと「影響力がある」ってイメージだけど。。。

それだけだとザックリしすぎて、動けないんだよね。

今日の戦利品。(他にも買ったけど、画面に入りきらん💦)

ザックリな情報って、、、

例えると「慣れたスーパーへ行くのは簡単」だけど、

「名前しか知らないスーパーへ行くのには、まずは場所と行き方を調べなきゃいけない」って感じで、

行動する前に、一つタスクが入る。。。

だから、まずインフルエンサーとはなんぞやって事を、グーグル先生に聞きながら調べてみたよ。

先生によると・・・

【フォロワー数】

メガインフルエンサー   100万人~

ミドルインフルエンサー  10万人~

マイクロインフルエンサー 1万人~

ナノインフルエンサー   1000人~

一般ユーザー       ~1000人

って事実が出てきた。

へー。なるほど。オーケーウインク

ちょっとわかった!

とりあえず私は一般ユーザーね!

成り上がるって夢があるよねチュー

「なんとなくなれそうなラインを決めてやってみる」って事もいいけれど、

それじゃ面白くないから、まずはうーーーーーんと高望みしてみると、

やっぱりメガインフルエンサー?ニヒヒ

でも、正直なところ、遠すぎて数字の感覚も、やり方もわかんない。

だったら、

こんな時は作戦会議だーーー!

(あなたとねチュー

最初の作戦としては、

1.メガインフルエンサーでなりたい人を探す。

2.何を発信するのかちょっと絞る。

これを調べてみるのが1番最初かな?

具体的に「誰」ってのが見えたらイメージしやすいしね!

調べた後、次のステージで目指すのは、

ナノインフルエンサー(フォロワー数1000人)。

メガインフルエンサーじゃないの?って思ったあなたニヤニヤ

私、あつかましいけど、いきなり難しい事はできませんよ( *`ω´)

飲みながら考える口笛

と言うことで、

とりあえず、やる事が少しわかりましたウインクキラキラ

このストーリーの結末は、私も知りませんがw

どうなるか、見ててくれたら嬉しいな。

一段一段登る。

応援してくれる方も、ちょっとどうなるか見たいって方も。

良かったらフォローお願いしますニコニコ

LOVEドキドキ

コメント

タイトルとURLをコピーしました