起業コンサルタントの
福田香織です。
カオリンって呼んでね!
昨日は、クライアントさんと
フレンチからのラウンジでセッション
(ホテル日航熊本のレ・セレブリテで。しっかりコロナ対策もされてました!)

前菜のサーモン。見るだけで心が躍る

カリフラワーのポタージュ。カリフラワーってこんなに美味しかったっけ???
冒頭でお互いの今年のテーマなど話している中、
クライアントさんが、
「カオリンの私利私欲をさらけ出してる姿が見たい。」
と言ってくれたのです。
言われた瞬間、
平静を装ってましたが、
内心ドキッとしましたよ・・・・・
普段、そんな事は意識していないし、
好きなように生きているけど、
どこかで「私利私欲のために生きてはいけない」って思ってるような気がして。。。。
(「気がして」って書いてるけど、私の事。そう、自分の事は分かんないんですw)
だからと言って「私利私欲のために生きよう!」と思う訳ではないんだけどね。
私の中に存在しているドロドロとした部分。
自分でも普段、存在を忘れてるような部分。
それを「見たい」という人がいる事にも驚いて。
これって、いくら考えても、
私の中からは、絶対に出てこない発想
私は、無意識に「私利私欲のために生きてはダメ」って思っている訳だからねw
(意識的には、需要が無いとも思っている)

美味しいランチを食べながら。
メインのフィレ肉はテンション上がってて、写真撮り忘れ
私の「私利私欲をさらけ出す事」
これは、もちろん、万人に望まれる事ではない。
ただ、クライアントさんって
「私のサービスをお金を払って受けてくれている人」
誰か知らない批判やさんの意見を怖がるより、
既にサービスを買ってくれている人の需要に耳を傾けてみよう。

あなたも、あなたのクライアントさんに、
「あなたの何を知りたいか」 聞いてみてね
LOVE
コメント