起業コンサルタントの
福田香織です。
カオリンって呼んでね!
「初めてすること」ってすごく力がいる。
起業したばっかりの時もそうだね。
そして、力が必要な割には、
あんまり結果が出なかったり
でもね、
寒い朝、起きる時が一番きついし、
起きた後って「起きなきゃ」なんて思わず起きてられる。
そんな感じで、
変化がある時が一番大変に感じるんだよね。
(あなたの実力とか、、、全く関係ないw)
結果が出なくて焦るかもしれないけど、
始めたばかりの時に大事なのは、
あえて、ゆっくりやる事。
小さな事を繰り返し、繰り返し、
「できるんだ!」って気持ちになるまでやってみる。
出来ないうちから次々に進めても、
自分が出来ない理由を探して、どんどんつらくなっちゃう事も。
慣れてきたら、どんどんペースを上げる事は出来るから、安心して
本日のランチ
日本語が話せる様に、、、
一度当たり前にできる様になった事って、
出来なくなる方が難しいからw
ゆっくり、出来てる事を見つけようね!
LOVE
コメント